目次
ポイボーイとは?
運営会社
Poiboy(ポイボーイ)の運営会社は「株式会社Diverse(ダイバース).」という企業でどのような企業か?
YYCとyoubrideの2つのみならず、その他複数のメディアを所有しており、その中でも代表的なメディアといえばみなさん一度は使ったことのあるmixi(ミクシー)の関連会社でもあるので信頼の置ける企業。
2016年のサービス開始から2年間で会員数が90万人を突破した、今話題のマッチングアプリ。その勢いは衰えず、毎日2,300人が登録中。「LINE NEWS」などでも紹介された今話題の恋活マッチングアプリです。
ポイボーイが今なぜ人気なのか?
- ポイボーイは女性が主導権を握って行われるマッチングアプリであること
- ポイボーイ男性はポイしてもらえた女性とだけメッセージの交換が可能
この2つの理由雨によってポイボーイは男性は待つだけでポイしてもらえるというという自分からアクションせずに待つだけでマッチングできるという素晴らしいサービスなのです。
なので、ポイボーイでは男性がポイントを消費させられて課金しないといけなくなることがないので安心して利用できるサービスなのです。
ポイボーイで出会えるのはイケメンに限る
ただし、
ポイボーイはあくまでも女性ユーザーが男性を選んでポイすることによって出会いを発生させるという仕組みになっているので男性はイケメンであることが絶対条件になってきます。
なので自分の顔に自信がないという男性がポイボーイを使用することはお勧めできません。
自分の顔に自信がない男性はこちらで目的別にマッチングアプリを紹介しているので。
こちらの記事を参考にしていただければ、
ので是非こちらの記事も読んでください。
ポイボーイは女性主導のマッチングアプリである
女性は好みの男性を選び「Poi(ポイ)」する!
選ばれた男性は、そのポイにリアクションをとる。
そもそも男性側は女性からのポイがなければメッセージのやりとりができない。
女性は、自分が選んだ男性とのみ、やりとりが出来流仕組みとなっているため、女性に選んでもらえれば男性は勝ったも同然です。
ポイボーイ男性はポイしてもらえた女性とだけメッセージの交換が可能
男性は女性に対してアピールという機能でプロフィールを読んでもらったりと、アピールをすることはできます。
ですが、男性からいいねを送ることはできないので、登録完了後は、男性はプロフィールなどの設定を充実させて待つのみであり、女性にポイされた時点からのメッセージのやりとりに備えるようにしましょう。
【2019年 最新版】マッチングアプリでモテるプロフィールの書き方のコツ
ではどんな年齢層の人と出会える?
ポイボーイでは実際にどのような年齢層の異性に出会えるのかを紹介していきたいと思います。
ポイボーイ女性の年齢層や特徴
ポイボーイ利用している女性ユーザーは、10代後半から25歳までのユーザーが約8割を占めていて、普通のマッチングアプリのように顔には妥協にはしたくないという女性ユーザーが多いのでイケメン好き面食いの女性が非常に多いということが言えます。
実際にポイボーイで出会った女性に話を聞いてみたところ、「なぜ僕と会ってくれたんですか」
との質問にストレートに、
「顔がかっこよかったし雰囲気がかっこよかったので会いました」
と言う人が大半で、女性ユーザーは男性をほぼ顔だけで判断しているということになります。
ポイボーイに登録している女性ユーザーを見てみると、ほとんどがギャルのようなキャピキャピしたような女性です。
なので、ゼクシィ恋結びなどと比べるとバリバリ働いているキャリアウーマンなどの女性ユーザーはほとんどいないです。
男性ユーザーの口コミ
ポイボーイの安心できるは理由2つ
ポイボーイは新感覚のマッチングアプリではありますが(株)ダイバースが運営しているので安心できるポイントも豊富にあります。
その中でも、大きな安心ポイントは以下の2つです。
審査の厳しい年齢確認が行われている。
どのようなマッチングアプリでもそうですが、年齢確認の方法も本人確認証明をアップロードするだけですが、年齢確認の際にできるだけの顔部分の表示も求められるのである。
なので、プロフィール画像と年齢確認画像があまりにも差がありすぎると年齢確認を拒まれることもあります。
実際に僕も一度年齢確認で弾かれました。
年齢確認をするのがめんどくさいという人もいるといますがマッチングアプリでは年齢確認をしなければ女性の方から見た時に年齢を偽っているように見えてしまうので、年齢確認は早急に行った方がいいでしょう。
年齢確認によるメリット
Poiboy では年齢確認によってメッセージのやり取りができるようになりますなのでメッセージのやり取りをするためには年齢確認は必須になってくるということになります。
年齢確認さえすればメッセージの交換ができるようになることが最大のメリットだと言えるでしょう。
そして年齢確認をすることによって相手の女性に安心感を与え気軽にポイをしてもらえるようになることもメリットだと言えると思います。
年齢確認自体は24時間以内に完了され、プッシュ通知をオンにしておけば、通知で年齢確認が完了したことも知らせてくれます。
ポイボーイ料金
プラン | 18歳~29歳 | 30歳以上 |
---|---|---|
1ヶ月プラン 【初心者にオススメプラン】 | 3,400円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 3,033円/月 (一括9,100円) | 3,867円/月 (一括11,600円) |
6ヶ月プラン | 2,900円/月 (一括17,400円) | 3,633円/月 (一括21,800円) |
12ヶ月プラン | 1,983円/月 (一括23,800円) | 2,483円/月 (一括29,800円) |
まずは無料会員としてインストールしてから、どのぐらいのポイが集まるのか有料会員になるのがおすすめ。
もしそのタイミングで、先ほどお伝えした業者のようなポイが集まるのであれば絶対に有料会員にはならないでください。
なぜいきなり有料会員には絶対ならないでくださいというか。
ポイボーイの女性ユーザーの中には、マッチングアプリを使ってイケメンを眺めているだけという方もいるので実際にポイを一切返さない女性もいてるのでいきなり有料会員にならないことをオススメしています。
また、ポイボーイでは、年齢を偽って会員登録することも可能ですが、嘘の年齢だと年齢確認ができません。そのため、有料プランへの加入ができず、メッセージの確認や送信ができなくなってしまうので注意しましょう。
ポイボーイにサクラはいるのか?
結論から言わせてもらいますボイボイにはサクラはいません。
ですが、ホストやキャバ嬢などの、他業種への紹介への業者は数多くいます。
なので業者に気をつけて利用をしなければならないということが言えますね。
ポイボーイ業者の見分け方
業者の見分け方
業者には数多くの種類がありますが、大きくわけて業者としては三つあるのでそれぞれの業者の特徴はコチラ。
1:ホスト&キャバ嬢が客引きしてくる
ホストやキャバ嬢の場合はポイボーイで男性、女性を引っ掛けて自分の店にお客さんとして誘い込むと言うマッチングアプリを使った新手の集客方法をとっているところがあります。
なので写真があまりにもキレイすぎるイケメンすぎる場合には特に注意が必要です。
自分の居住地じゃないところからポイされる
自分が住んでいる所ではないのにポイされるなんておかしいですよね?。
なので自分がポイされた相手の居住地や、出身地をよく見る必要があります。
僕は大阪で登録しているのですが、ポイされた相手が東京などに居住地となっている場合が多いので、その場合は一切の返事は返しません。
一度過去に返したことがあるんですが、最中いきなり LINE の交換を告げられて、 LINE を交換したところ、違うサイトへの誘導をされたことがあるので居住地が違う人とのやり取りは絶対に避けた方がいいでしょう。
2:アリックスアムウェイへの勧誘
プロフィール写真に設定されている画像がやたら華やかな人や、集団で写っている人などは、アムウェイやアリックスなどの業者の可能性が多いです。
3:他のアダルトサイトへの誘導
こちらもプロフィール写真で見分けがつくんですがプロフィール写真に、胸やお尻などが強調されて写っているのも業者の可能性が高いです。
ラインやカカオトークにすぐに女性から誘ってくる。
ポイボーイにおいても
マッチングアプリで業者の見分け方はこちら。
サクラはいないが業者は多い!
上記でお伝えしたようにポイボーイにはサクラは一切いませんでした。
ですが,
ポイボーイは業者の数が比較的多いマッチングアプリだという印象がありますね。
なので上記に当てはまるような人からぽいが来た時には、絶対に LINE などの個人情報が含まれるような情報は与えてはいけません、あくまでも、親密になって最低でも10通はやり取りをしてから LINE などの違うツールの交換をした方が良いと言いますね。
業者などと無駄なやり取りはしたくないという方はこちらで紹介しているマッチングアプリで、確実に出会える方法を選んだ方がいいと思います。
サクラ・業者が一切ないマッチングアプリ一覧はコチラ
コメントを残す