ドモ!
訪問ありがっと。
俺、、、、 全身の体毛が濃すぎる。
今ではずっと全身の体毛を剃っていました。
髪の毛以外の体毛全てが気持ち悪いと思ってしまう僕です。
体毛でのお悩みを抱える人には朗報です。
自宅でも脱毛サロンと同じような効果が得られる脱毛器を使えるのを知っていますか?その家庭用の脱毛器がケノンです!
ただ、本当に脱毛効果があるのかどうか心配になる人もいますよね。ケノンの脱毛効果や使い方、口コミなどを徹底的に調査しました。
「どうせ効果ないんやろ?」と思っている人も、とりあえず読んでみれば絶対に使いたくなります。
ケノンで脱毛できる人と脱毛に全く効果のない人がいる。
どんな商品もそうですがケノンでの脱毛には使って効果の出る人とでない人がいることが実際に使ってわかりました。
そこで今回は押入れの整理をしていたら懐かしのケノンが出てきたので、ケノンの効果についてを紹介したいと思います。
目次
ケノンは家庭でつかえるお手頃な脱毛機


ケノンとは、いったい何?と思っている人のために、ケノンについて基礎からお伝えします。

脱毛をする時には美容クリニックや脱毛サロンに行って施術を受けることになりますが、ケノンは脱毛サロンと同じ(光脱毛)施術を自宅で自分でできるということが最大のメリットです。
脱毛サロンは定期的に通わなくてはいけないし、自分のスケジュールに合わせて予約を取るのがめんどくさいし、行くこともすぐにめんどくさくなりますよね。
でも、ケノンを使えば自宅で好きな時に、自分のペースで脱毛をすることができるんです。
そのため、忙しい人でも無理なく手軽に脱毛していくことができるため、人気が高まっています。
ケノンはコスパが最高

ケノンは1台6万9800円になります。正直値段だけ見ると高く感じますが脱毛サロンのコースは一番安いもので確実にこの金額は上回ります。
さらにクリニックの場合、全身脱毛をすると30~50万円はかかりますし、脱毛サロンでも20万円程度はかかりますから。
決して高い金額ではないです。
そして、家族で共有できますし、カートリッジ交換式なので、使い捨てタイプの家庭用脱毛器に比べても、コスパは良いです。
ケノンの脱毛効果
ケノンは自宅で脱毛をするための、セルフの脱毛グッズですが、本当に脱毛効果があるのか、どんな仕組みで脱毛させていくのか気になりますよね。
ケノンの脱毛効果

脱毛サロンと同等レベルの高出力
ケノンの脱毛メカニズムは、脱毛サロンと同じで、ムダ毛の黒い色素であるメラニンに反応して光が照射され光を毛根に集中させ毛母細胞を破壊することによって、毛を生えにくくするのです。
そして、数多くある家庭用脱毛器の中でケノンが選ばれ続けているわけは、転写時の出力される光のレベルがサロンと同等のものということです。
ケノンは10段階で出力を調整することができますが、「エステ級パワー」や「「家庭用脱毛器最高レベル」と公式ホームページで説明しています。
脱毛サロンに行かなくても、自宅で脱毛サロンと同じ脱毛効果を得られる事がこのことからもわかります。
「自宅で脱毛サロンと同じ効果があるなんて、本当だったとしても危ないんじゃないの?」と不安になる人もいると思います。
いくら脱毛サロンと同じ脱毛効果が自宅で得られても、危険性のあるものは使いたくないですよね?
でも、脱毛サロンって、よくアルバイトの募集とかやっていますよね。すなわち脱毛サロンは医療機関じゃないんです。
なので、実際に照射する人は医療系の資格を持っていません。
専属の医師がいるクリニックでは、医療用レーザーで脱毛します。
ですがサロンは、医療機関ではなく、医師免許やそれ以外の医療免許を持っている人がいないと脱毛ができません。
なので脱毛サロンでは光脱毛しかできません。
それなら、脱毛サロンで光脱毛をしても、自分で光脱毛をしても、使用方さえ守れば、脱毛サロンと同じくらい安全で問題ないということなんですね。
ケノンはきちんと使い方を守って安全に使えば、危険のあるものではなく、サロン脱毛と同じ効果を得られるオススメの商品だとわかるはずです。
どのくらい使用すれば効果あるの?

webandi / Pixabay
ケノンの脱毛ではだいたい、5~6回で効果を実感する人が増えてくると思います。
ケノンの脱毛効果は、1回使っただけでは、絶対に実感できません。
ケノンの効果で怪我抜けてくるので少し毛が生えるのが早くなっているんじゃないかと感じる人もいると思います。
そんな時は効果が出ることを信じてじっくり待って見てください。
ケノンで光を照射してから、2~3週間後に自然にムダ毛は抜けてきます。そして次にも細く弱い毛がまた1週間後くらいに、生えてきます。
それをまた光で細胞を死滅させます。
なのでケノンは2週間に1回のペースで使うことを前提に出力レベルも設定されているので、一回での照射ではほとんど効果を感じられないと思います。
脱毛サロンで脱毛する時も5~6回通わないと効果として、「お手入れが楽になった」とか、「髭剃りの回数が減った」と実感できるようです。
そして、ケノンも12~18回(目安3ヶ月)使い続けると、ムダ毛のお手入れが必要なくなることが多いです。
だから、ケノンは長く使い続けていくことが大切で、1回使っただけで、脱毛効果を期待しないことが必要なんです。
!永久脱毛の効果はないので注意!
ケノンの脱毛効果は、医療脱毛ではなく、脱毛サロンと変わりません。ということは、永久脱毛の効果はないので、お手入れが必要なくなったからといって安心はできません。
脱毛サロンでの脱毛も、ケノンでの脱毛も「永久脱毛」ではないですこの脱毛は「不再生脱毛」になります。
ムダ毛を生えにくくするというだけで、永久にムダ毛が生えてこないというわけではありません。永久脱毛ができるのは、クリニックでの医療脱毛(レーザー脱毛やニードル脱毛)だけです。
脱毛サロンやケノンでは、永久脱毛の効果はないので、今後もまたムダ毛が生えてくる可能性はあります。体質によってはほぼ永久脱毛に近い効果を得られることもあります。
ケノンの使い方
- 電源を入れる
- 照射レベルを設定する
- 肌に当てると自動で照射する
たったこれだけで脱毛ができるんです。
機械に弱い人も照射レベルの設定さえできればあとは肌に押し当てるだけなので、使い方で困る心配はないです。
弱い照射レベルから始めてください
照射レベルは、初めて使う人は1~3くらいで試してみると良いでしょう。痛みや肌の敏感度によって、大丈夫そうなら少しずつ照射レベルを上げてください。
・顔やIOラインなど皮膚が敏感な部位=4~5
・脇やVライン=6~7
・腕や脚=8
産毛は照射レベルを強くしないと効果は薄かったですが、産毛は肌は薄い部分にしかないので、照射レベルを高くすると皮膚が荒れたり、かぶれなどの原因になります。
また、照射レベルを上げすぎると、痛すぎて使う事が嫌になるのでそこは安全第一でお願いします。
照射モードを選ぶ事ができる
ケノンの光の照射は手動モードと自動モードの2パターンがあって、自分で設定することができます。
- 手動なら、自分で照射したい部位でボタンを押せばOK。
- 自動モードは肌に当ててゆっくり滑らせるだけで、自動で照射してくれます。
ケノンは照射面積はカートリッジによって違いますが基本は、3.5cm×2.0cmととても広いので、広範囲を一気に脱毛できるのも魅力です。
きちんと毛根まで光が届くように、照射面と肌は直角になるように当てるように心がけると脱毛効果をより実感できます。
ケノンを使える部位

ケノンは基本的に全身に使うことができます。
脇や腕、脚などはもちろんですが、VIOラインや顔、指などにも使えますので、全身の脱毛をすることができます。
女性だけでなく男性の、ひげや胸毛、脛の毛などを脱毛することができます。
VIOラインの脱毛をするのに脱毛サロンでその部位を見せなくてはいけないので恥ずかしい人にとっては、自宅でケノンで脱毛できるのでここも嬉しい限りです。
男性であれば女性スタッフに脱毛されるのは恥ずかしい人も多いので自分でできるのはとてもいい点です。
ケノンは冷やさないと痛い!
ケノンを使用する時には、いつでもどんな状態でも使用して平気ではないです。
使い方は簡単ですが使用前の準備と使用後のケアは、かなり重要になります。ケノンを使う前には、必ず次の準備しましょう。
・ムダ毛をシェーバーで処理しておく
・肌を清潔な状態にする
・照射する部位をしっかり冷やす
ケノンは脱毛サロンと同じ光脱毛(フラッシュ脱毛)ですから、照射する前にはムダ毛をある程度短くしておく必要があります。
ムダ毛の処理をせずにケノンを使ったら、肌を火傷するか毛から火を噴くかかなりの事故につながる事があるので、注意してください。
塗り薬や保湿クリームは落とした状態にして、清潔な肌に照射しないとかぶれや肌の炎症の原因になります。
そして、照射する前は保冷材で肌をしっかり冷やしておかないと本当に痛すぎて次の照射前に手が震えるようになります。
肌を冷やすことで、痛みを軽減させることができ、やけどや炎症を抑えることができます。
ケノンを使って脱毛をした後は、保湿をしっかり行っておきましょう。
保湿を怠ると、かぶれてしまったり、肌がガサガサに乾燥したり翌朝起きて後悔することになります。
ケノンの口コミを徹底チェック?効果ないって本当?
ケノンは脱毛サロンと同じ脱毛効果を自宅で実感できることを売りにしている家庭用脱毛器です。
では、使った人は本当に脱毛効果を実感できているのか?ケノンの口コミをTwitterで徹底的に調査しました。
「効果があった!」という口コミと「効果ない」という口コミの両方を比べてみます。
効果を実感した人の口コミ
まずは効果があったという口コミをご紹介します。
ケノン途中過程
VIOでV部分ほぼ毛なくなってきた( ^)o(^ )IOは手ごわい。でも照射4回目でコレなので口コミ見ていたときよりも全然効いている感じはある。
脇毛はほぼ消滅。逆に細い毛なのに効きにくいのが腕。個人的に細すぎる毛なら剃らずに伸びた毛のまま照射した方が効きやすい気がする— 小釜 ちゃが@ゲーム期間 (@chagamasun) July 23, 2018
https://twitter.com/Shampoo_s2/status/1013263405778522112?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1013263405778522112&ref_url=https%3A%2F%2Fhapiee.com%2Fke-non
https://twitter.com/LikiyoU/status/1021110978199470081?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1021110978199470081&ref_url=https%3A%2F%2Fhapiee.com%2Fke-non
「効果があった!」、という口コミは、他にもかなりたくさん見られます。ケノンは本当に効果があることは間違いなさそうです。
効果なしの口コミ
次に、効果がないという口コミも集めてみました。効果があるという口コミがある一方で、効果ないというツイートもあります。
これは間違いなく照射の技術不足
髭脱毛の為にケノン買って使ったけど今のところあんま効果ない。ヒゲの前に実験で足にやったところはマダラに脱毛できてる
— 拓也氷 (@takuya8_24) October 17, 2017
前準備のサボりが原因
ケノン 3回目の使用だけど、効果ないわ。レーザーは毛根に効くらしいけど、これ毛を焼いているだけやん。買って失敗した(´・_・`)
— たかのめ (@takame8) September 28, 2014
効果がないという人はほとんどどこかでを抜いている
効果がなかった人のツイートを紹介しましたがどれも原因が明確で、手を抜けば確実にうまく脱毛ができない事がわかります。
では脱毛において何が重要なのか。
照射技術UP&時間&回数は確実に必要
照射技術UP
ケノンの口コミを見ていると、やはり技術不足による効果のない人が多いので公式に紹介されている方法でこまめにお手入れをすることは絶対に必要です。
これで技術不足も、解消できるでしょう。
時間と回数を重ねること
効果を実感するためには最低でも5~6回の定期的な照射をしないといけないです。
地道に2週間に1回はケノンを使って照射を続けないといけません。
ケノンの脱毛効果を実感するためには絶対に、時間と回数が必要になります。
効果は個人差あり
どのような製品もそうですが、ケノンの脱毛効果は体質や生活習慣によって個人差があることです。
脇・腕・脚は基本的に「効果あり!」という口コミが多いですが、それでも効果が出るまでの回数・時間は個人差があります。
また、VIOラインは効果がある!という人もいますが、なかなか効果が出ないという人もいます。
だから、ケノンの脱毛効果は個人差があることは知っておかなくてはいけません。
特に、ひげやVIOラインを中心に使いたいという人は、脱毛効果がなかなか現れないこともあることを認識して、辛抱強く使い続ける必要がありますね。
まとめ
実際に僕がケノンを使って感じた効果きちんとした使い方について紹介しました。
ケノンは自宅で簡単に脱毛サロンと同じ脱毛効果を得られるものですが、効果がないという口コミも多くあります。
脇や脚、腕は効果があったという口コミが多いですが、ひげやVIOラインは効果が現れにくいことがあるので、自分がどこを脱毛したいかによって購入するかを決めるのも大切です。
人気記事【こちらの記事はよく読まれています】
アムウェイ
ナンパ術
コメントを残す