こんにちは!障害者サラリーマンのコウディーです。
幸せになりたいと嘆くあなた、日々幸せを感じることができない人も多いですよね!
その原因はあなたの心にある8つの心理によって、幸せになれない、幸せを感じられない状態になっているのです。
目次
幸せになるには捨てることから始める

幸せになりたいあなたは、幸せになりたいと言いながらもこれだけは絶対に捨てることはできない気持ちってありますよね。
その捨てきれない気持ちこそがあなたが幸せになるための邪魔をしているのです。
そこで幸せになるために今すぐ捨てるべきもを紹介していきたいと思います。
01.自分の気持ちをコントロールしようとする心

社会人になればある程度自分の感情をコントロールすることは重要になります。
だからと言って自分のしたくもないことまで気持ちをコントロールしてやっていると、
自分に嘘をつき続けることになります。
人生にはどうしても自分でコントロールしないといけないことが、多くありますが、自分の気持ちに嘘をついてまで気持ちをコントロールする必要はないのです。
自分をコントロールしている気持ちとは自分をコントロールしている上司の気持ち、自分の気持ちを自分ががコントロールしていると思っていても、自分をコントロールしているのは他社の気持ちなんです。
そんなコントロールを続けていてもあなたには不満しか積もらないです。
そうなればあなたは社会の歯車になってしまいます。
自分の気持ちを過度にコントロールすることをやめると、
動かされるよりも自分で動いてコントロールする舵取りにあなたもなれるはずです。
02.納得できないことを受け入れる自分を美化する心
自分が納得できないことっていっぱいありますよね、自分が納得できないなら納得できるまで追い続けること。
実際に追い続けた結果、その時間が無駄になったと後になって気づくこともあると思います。
時間は無駄になるかもしれませんが、自分が納得できるまで追い続けた結果は、
残念なものになってしまったとしても必ずあなたにプラスになる経験になります。
03.理想100%のパートナーを求めてしまう心

好きな人が現れるとつい夢中になってしまいますよね。
その人が自分の求める人だったとしても、自分が求める完璧な人間は絶対に存在しないのです。
そして完璧なパートナーもいません。
あなたの中に恋人に求めるいくつかのチェック項目があるとしたら、今すぐそんな理想のチェック項目は捨てることを勧めます。
そのチェック項目があなたの素敵な出会いを妨げている原因なのです。
04.お金への執着心

多くの人が自分はお金持ちになりたいんだと思って色々なことに挑戦すると思います。
でもお金ってたとえ1億円あっても1億1円の買い物をしようとすれば購入できないんです。
お金っていくらあっても足りないんです。
一生懸命働くことをしなければ、お金持ちになることはできません。
そして、人には寿命があります。死んでしまったらお金はただの紙切れになります。
そんな紙切れのためにあなたは人生をかけて我慢しお金のために働き続けますか?
お金を自分が働くことへのモチベーションにするのではなく、自分が情熱を持って行うことのできることを見つけ、たとえ給料が安くても情熱さえあればあなたは幸せになれるはずです。
情熱もなくお金のために働くあなたは輝きを日々失っていきます。
日々輝いている人って、お金よりも仲間、大切な人のために全力を尽くします。
お金を求めるのは、いつも最後でいいのです。
輝く人のところにお金は自然と集まります。
05.行動を起こす前に考えること

何かを始める時って損するかもしれない、得するかもしれない。
不安になりますよね、どんな物事にもリスクはつきものです。
幸せは今すぐ掴みに行くべきです。自分の本能に従って考えるよりも行動を起こすことが幸せへの近道なのです。
したいと思ったことがあるならしたいと思えたことをするための手段を
探し、積極的に動いて目標を達成出来る努力をしましょう。
そして、自分が行動を起こせる環境にいることに感謝し、自分自身も褒めてあげましょう。
毎日、すべての瞬間に感謝しましょう。
明日は無いと思って行動しましょう。
どんな状況でも全力を尽くしてください。
06.言い訳を考えてしまう
言い訳って何かうまくいかない時にはすぐに考えてしまいますよね。
言い訳を考えている時間なんてありません。
〇〇をしたいけど時間がない?
言い訳って自分ができないことを正当化する都合のいい言葉ですよね。
言い訳を考える時間があるなら、行動に移す方が早いので言い訳する思考、時間を今すぐ捨ててください。
07.精神的な負担を捨てる

精神的な負担があれば絶対に幸せになることはできません。
仕事でも、失敗したりすれば自分で抱えこむのではなく、自分の能力に見合った仕事を任せなかった上司が悪いんだくらいに楽観的に捉えればどんな失敗でも怖くありません。最悪の場合はクビになるだけで自由が待っていると思えば、精神的負担から解放されます。
08.期待し過ぎない
期待の持ち方によって心の状態が変化しあなたの人生を全て決めることになるといっても過言ではないでしょう。期待と失望は失望は表裏一体です。機体が大きければ失望も大きく、期待に胸膨らますのはいいですが、特に「恋愛」には決して希望は抱かないようにしましょう
そして自分の行動ににあまり結果を求めない方がいいと思います。何事も自分が感じた素直な心で行動することをオススメします。
幸せに生きていくために
上記8点をあげさせていただきましたが幸せに生きて行くには不要な考え方、行動はなどは捨てるようにしてください。
障害者サラリーマンコーディーは上記8点を捨てたことによって今とても幸せに日々を過ごすことができるようになりました。
皆さんも是非行うことをお勧めします!
コメントを残す